COLUMN

子宮・膀胱が下がる違和感…疑うべき病気とは?

こんな症状がある・・もしかしたら「子宮脱・膀胱脱(骨盤臓器脱)」かも

「下腹部に違和感がる」、「お風呂で股を洗っていると何かが当たる、尿意をもよおしてトイレに行ってもすっきりしない・排尿できない」、「立つとお腹の中で何かが下がって、座ると中に収まる感じがして気持ち悪い」、「午前中は何ともないが、午後になると不快感がある」、これらの症状のある方は骨盤臓器脱の可能性があります。

初期の段階では、生活への支障もそれ程はありませんが、進行させてしまうと、痛みや出血のため歩行困難になるなど、生活の質を著しく低下させてしまう病気です。

子宮脱・膀胱脱とは?

子宮や膀胱は、通常骨盤の一番下の筋肉に支えられ、骨盤内に収まっています。しかし、出産や肥満、加齢などで、骨盤底筋の支持組織が弱まり、臓器が膣から下垂し、脱出するものを骨盤臓器脱といい、中でも、子宮が下がる場合は「子宮脱」、膀胱が膣から膣壁ごと脱出するものを膀胱瘤と言われています。

子宮・膀胱が下がる感じがする原因

子宮を中心とした骨盤底の支持組織

女性は、赤ちゃんを産むための生殖裂肛(膣)があります。膣の上に蓋をするように子宮が位置しているのですが、婦人科癌などで子宮を摘出してしまうと、それを支えている靭帯も損傷し、更には子宮があったところが空洞になってしまうため、その空洞めがけて膀胱などの周辺臓器が落ち込んできます。

子宮脱

▲子宮脱が発生しているときの子宮のようす

子宮脱の方で、下腹部が痛いと訴え内科に駆け込む方が多いのも、子宮が下がることにより、靭帯が引っ張ら痛みとして現れるからです。
また、その後ろには、膀胱や直腸などの臓器があるため、それら複数の臓器が下垂している場合もあります。
子宮が外に出ていると、下着に擦れたり、歩行時に内ももと摩擦がおき、痛みや出血が出現します。

膀胱瘤

▲膀胱脱が発生している際の膀胱のようす

膀胱瘤に関しても、骨盤底の支持組織が緩むことで起こります。膀胱が膣の壁を押し、膣から膣壁ごと落ち込んできます。

膀胱に溜まった尿は、尿道を通って排泄されますが、膀胱瘤になると、尿道を支えている筋肉も緩み尿失禁を併発します。また、膀胱瘤が進行すると、尿道も折れ曲がり、尿意をもよおしても排尿がしずらくなり排尿困難となります。
この様な状況では、常に膀胱に尿が溜まった状態となってしまうため、歩行時にビシャッ、ビシャッとおしっこが出てしまいます。
また、膀胱瘤も子宮脱同様、下着に擦れたり、歩行時に内ももと摩擦がおき、痛みや出血が出現します。

子宮脱・膀胱脱の初期症状とは?

初期の子宮脱・膀胱脱は、臓器がまだ体外へ脱出しておらず、膣口ギリギリにとどまっている状態です。多くの方は、膣の入り口に何かが下がってくるような感覚(下垂感)があります。以下のような状況で気づくことが多いでしょう。

  • ●お風呂で陰部を洗うとき
    ●排尿、排便時にトイレットペーパーで拭くとき
    ●重いものを持ったとき
    ●お腹に力を入れたとき

子宮脱・膀胱脱の治療方法

かかるべき病院

子宮脱の症状には、婦人科や泌尿器科、ウロギネコロジーという専門性の高い診療科で診てもらうようにしましょう。

根治を目指す場合は手術が必要ですが、手術にはリスクも伴うことから、手術をせずに症状を和らげる「保存的治療法」も多く行われています。保存的治療法に関しては、多くの医療機関でフェミクッションが用いられています。それぞれにメリット・デメリットがあるため、自分の生活習慣や進行状況に応じて選択されます。

手術と保存療法

子宮脱の治療も、膀胱瘤の治療も、根治治療は手術となり、手術ではなく保存的治療法としては、リングペッサリーの装着、フェミクッションの装着などが該当します。

リングペッサリーを装着する場合、感染や合併症のリスクも高く、そうなってしまうと直ぐに外さなくてはなりません。また、手術となった場合、痛んだ膣のまま手術は行えないので、リングペッサリーを外し、1~2ヵ月様子を見る必要があります。
その間、体内に臓器を押し戻してホールドするフェミクッションを使用することにより、膣の状態の改善を改善します。リングペッサリーによるびらんについても、この間フェミクッションを使用することにより改善が見られます。

フェミクッションは、排尿や排便の状態の改善にも繋がります。
術後の再発予防に、退院時からフェミクッションを使用する医療機関や医師が増えています。

詳しくは下記の関連ページもご覧ください。
骨盤臓器脱(子宮脱・膀胱脱など)とは?
フェミクッション(骨盤臓器脱のための医療機器)

子宮脱・骨盤臓器脱の医療機器フェミクッション

フェミクッションとは、骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱瘤、直腸瘤、小腸瘤など)の予防・治療用として開発された、新しい医療機器です。以下のような方に適しています。

  • ●ペッサリーが合わない方(痛みや出血がある、落ちやすいなど)
    ●ペッサリーを使いたくない方(体内へ異物を入れたくない、臭いが気になるなど)
    ●手術を受けられない方(持病や経済的な理由、スケジュールの都合など)
    ●手術を受けたものの再発した方
    ●定期的に病院へ通院するのが難しい方

フェミクッションは、クッション・ホルダー・サポーターで構成されています。クッションとホルダーをセットしてサポーターに固定したあと、下着のような感覚で着用するだけです。下垂した臓器が膣内に戻っている状態で膣口をクッションで抑え、ホルダーとサポーターで押し上げることで脱出を防げます。ペッサリーのように膣内へ挿入しないので、臓器や膣粘膜に負担がかかりにくいところがメリットです。

クッション表面は人体への害が少ないとされるシリコーンゴム製です。内側にスポンジが入っているため、振動があっても臓器をやさしく支えてくれます。複数のサイズから選択できるので、臓器の大きさや症状の変化に合わせて使用可能です。

クッションにホルダーをセットすることで、ずれるのを防止。複数の層があることで、少量の尿やおりものを吸収し、蒸れや不快感を抑えます。

腹圧がかかっても臓器が脱出しにくく、繰り返し洗って使用できるのが特徴です。下着のようなデザインなので、周囲の人から医療機器だと思われにくいでしょう。フェミクッションを履いた状態で日常活動や運動を行うことで、骨盤底筋を鍛えられるので、症状の改善が見込めます。

フェミクッションが有用な理由

フェミクッション 骨盤ベルト
圧迫の方向
圧迫の方向 下から上への圧迫(吊り上げ) 横方向の圧迫
圧迫する臓器
圧迫する臓器 脱出した骨盤臓器 骨盤の骨
圧迫するメカニズム
圧迫するメカニズム ①膣内までクッションで優しく持ち上げる
①膣内までクッションで優しく持ち上げる
②縦ベルトによる吊り上げ
②縦ベルトによる吊り上げ
骨盤臓器に対する圧迫効果なし
骨盤臓器に対する圧迫効果なし
骨盤臓器脱に対する
効果
骨盤臓器脱に対する
効果
有用 無効(骨や靭帯の可動性は出産直後でも1cm未満のため)
※腹部に巻くと腹圧が高まり悪化する
骨盤臓器脱による
排尿障害に対する効果
骨盤臓器脱による
排尿障害に対する効果
有用 無効(上記理由による)
※腹部に巻くと腹圧が高まり悪化する
骨盤臓器脱による
排便障害に対する効果
骨盤臓器脱による
排便障害に対する効果
有用 無効(上記理由による)
※腹部に巻くと腹圧が高まり悪化する
国の認定
国の認定 医療機器 雑品
※効能効果を謳うことこはできない
骨盤臓器脱や尿失禁の効果があると言って
売られている商品があるのでご注意ください

よくある質問

Q:50歳以上になると子宮脱になりやすい理由って?

A:閉経すると女性ホルモンが低下し、骨盤臓器の支持組織が加齢とともに弱くることによって起こります。

Q:産後に子宮脱にならないための予防法ってあるの?

A:手軽にできるのは「骨盤底筋運動(体操)」です。運動を発見したケーゲル博士に由来し「ゲーゲル体操」とも呼ばれています。骨盤底筋体操は、寝ながら、椅子に座って、立ったままなど様々な体勢で行うことが出来ます。
詳しくは「骨盤臓器脱を予防する方法とは?手術なし・病院なしでも続けたい」をご覧ください。

Q:産後すぐに運動は難しい!ほかの予防法はある?

A:産後に骨盤臓器脱の症状が現れた場合は、フェミクッションの使用をオススメします。フェミクッションは、子宮脱や膀胱瘤など、骨盤臓器脱の治療と予防を目的とした医療機器です。子宮脱、膀胱瘤、直腸瘤、小腸瘤などすべての骨盤臓器脱にお使いいただけます。
詳しくは「フェミクッションの使い方」をご覧ください。

Q:産後に子宮脱になったらどうすればいいの?

A:フェミクッションを使用しながら、骨盤底筋体操をすることが、症状を進行させず、日ごろの生活を難なく送る近道です。骨盤臓器脱(子宮脱)の根治治療は手術になります。手術にはいくつかの方法があり、患者様の症状や年齢、体力などから、適切な手術方法を医師が判断します。

そのほかの病気:子宮に違和感を感じたときに疑われる病気

子宮に違和感を覚えるとき、「降りてくる感じがする」といった違和感ではなく「なんだかムズムズする」「かゆいようでかゆくない」といった違和感であることがあります。
この場合、子宮脱である可能性は低いですが、カンジダや尿路感染症である可能性があります。
こちらも、産婦人科など適切な医療機関での診療をお勧めいたします。

参考文献

加藤久美子,鈴木省治:腹圧性尿失禁・骨盤臓器脱の症状診断とメッシュ手術の動き.日本医事新報,4456:49-55, 2009.

 

加藤久美子編:別冊きょうの健康「女性の尿トラブル」,2010刊行

 

Paulo Palma et al. Femicushion™: a new pessary generation – pilot study for safety and efficacy. Pelviperineology 2016; 35: 44-47

 

加藤久美子,鈴木省治 骨盤臓器脱に対するサポート下着の使用経験 臨床泌尿器科 第64巻 第10号 別冊 2010年9月20日発行

 

加藤久美子,鈴木省治, 鈴木晶貴ほか:女性骨盤底疾患の保存的治療:サポート下着(フェミクッション). 日本女性骨盤底医学会誌9:30-36, 2012

 

加藤久美子,鈴木省治, 鈴木弘一, 服部良平:排尿障害プラクティスの保存的療法:日本女性骨盤底医学会誌2013年6月10日発行 第21巻2号

 

FDA takes action to protect women’s health, orders manufacturers of surgical mesh intended for transvaginal repair of pelvic organ prolapse to stop selling all devices

 

FDA Orders Mesh Manufacturers to Stop Selling Devices for Transvaginal Repair of Pelvic Organ Prolapse

 

Hampel C, et al. Urology. 1997;50 (suppl 6A):4-14.
Samuelsson et al, Am J Obstet Gynecol 1999

 

Magnetic resonance imaging evaluation of the effectiveness of FemiCushion in pelvic organ prolapse

この記事の監修医師

永尾 光一

永尾 光一 先生

東邦大学 医学部教授(泌尿器科学講座)
東邦大学医療センター大森病院 リプロダクションセンター
東邦大学医療センター大森病院 尿路再建(泌尿器科・形成外科)センター長

昭和大学にて形成外科学を8年間専攻。その後、東邦大学で泌尿器科学を専攻し、形成外科・泌尿器科両方の診療科部長を経験する(2つの基本領域専門医を取得)。得意分野はマイクロサージャリーをはじめとする生殖医学領域の形成外科的手術。泌尿器科医の枠を超えた細やかな手術手技と丁寧な診察で、様々な悩みを抱える患者さんから高い信頼と評価を得ている。

所属医療機関

この記事の執筆者

三井 桂子

株式会社三井メディカルジャパン 代表取締役

三井 桂子

株式会社三井メディカルジャパン 代表取締役。日本における女性疾患についての認知や理解度の低さに危機感をおぼえ、医療機器開発に着手。子宮脱をはじめとする骨盤臓器脱の治療に用いる「フェミクッション」を開発し、三井メディカルジャパンを通じて発売。

コラム一覧

その他のコラムカテゴリー

この記事を見た人はこんな記事も見ています

目次1 三井社長についての質問2 フェミクッション開発経緯3 三井社長の想い4 フェミクッションの効果・優位性 […]

続きを読む

子宮脱と骨盤臓器脱は女性特有の疾患です。日本では平均して女性の約10人に1人が発症するといわれており、閉経後の […]

続きを読む

目次1 子宮脱・子宮下垂の症状について1.1 子宮脱・子宮下垂の症状1.2 子宮脱4段階の重症度2 子宮脱・子 […]

続きを読む

スターターキット ライトネット購入限定

まずは試してみたい
という⽅に!

まずは試して、⾝体に合うかどうか、使いやすいかどうかなど確認してみたいという⽅におすすめです

セット内容

・サポーター1枚(ミディベージュサポーター)
・クッション 3個(S・M・L各サイズ1個)
・布製ホルダー(フリーサイズ3枚)
・洗浄栓
※スターターキット ライトをご選択の方はミディベージュサポーターのみとなります。

27,500円(税込)
サポーターのサイズ:
使い捨てホルダー(1袋50枚入):

スターターキット

普段の⽣活でしっかり
使いたい⽅に!

⽇常的に使いつつ、サポーターの種類にこだわりたい⼈におすすめ。ディスポもついてくるので尿もれ対策も可。

セット内容

・サポーター1枚(次の項目で種類・サイズを選択ください)
・クッション 6個(S・M・L各サイズ2個)
・布製ホルダー(フリーサイズ3枚)
・洗浄栓
※コットンの特注サイズは現在在庫切れです。

33,000円(税込)
サポーターのサイズ:
サポーターの種類:
※サポーターの種類の違いはこちら ※ミディのサイズⅡベージュは新しいタイプのサポーターになります
使い捨てホルダー(1袋50枚入):
フェミクッション

FREE
VIEW